体験重視!わが家の“学びのある遊び”リスト

体験重視!わが家の“学びのある遊び”リスト

わが家では、子どもたちの学びを体験から得ることを大切にしています。
机に向かって勉強することはほとんどなく、実際に五感で感じる体験を重視。
親子で楽しめるので、私にとっても一石二鳥の楽しみです。

万博 クウェート館で砂漠の砂を触る


今年の体験したリスト

今年もたくさんの体験をしました。

  • 七草摘み&七草粥作り
  • 潮干狩り
  • 山菜取り
  • 万博
  • 田植え
  • ホタル鑑賞
  • キャンプ
  • パン作り
  • 陶芸教室
  • 星空観察
  • 科学実験教室
  • マックアドベンチャー
  • 地引網
  • 収穫体験:白菜狩り、ネギ狩り、玉ねぎ狩り、大根掘り、いちご狩り、メロン狩り、椎茸狩り、とうもろこし狩り
地引網で取れたサメ🦈


体験をするときには、事前に関連する絵本を借りてきて、
「絵本 → 体験 → 絵本」と自然に知識が吸収できるようにしています。

また、体験に行った時の写真はアレクサでフォトフレームがわりに流して、あとから「あの季節にこんな事した」と印象に残るようにしています。

子どもたちは楽しみながら学び、私も一緒に楽しめて、思い出が残るのでおすすめです。


💡 まとめ
- 絵本と体験をセットにすると、子どもの理解が自然に深まる
- 親も一緒に楽しむと、親子双方に嬉しい効果




これから楽しみな体験

今年もあと3か月。まだまだ楽しみたい体験が目白押しです。

  • 梨狩り
  • みかん狩り
  • うどん作り
  • 社会見学
  • 万博
  • お笑い鑑賞
  • リース作り
  • しめ縄作り

季節やタイミングに合わせて、親子で思い出いっぱいにできる体験を増やしていきたいです。


関連記事(回遊リンク)