そろばん式暗算アプリ「そろタッチ」J2→J3達成!約1ヶ月半でステップアップ

そろばん式暗算アプリ「そろタッチ」J2→J3達成!約1ヶ月半でステップアップ✨

9月1日から始めたそろタッチが、ついにJ2→J3に進級しました!👏
J1→J2のときよりもペースが早く、今回は約2週間ほどでクリア
毎日コツコツ取り組んでいる成果がしっかり出てきています。


そろタッチとは? 


そろタッチは、そろばん式の暗算力を「iPadアプリ」で楽しく身につけられる新しい学習法です。 指でタッチしながら、頭の中でそろばんの珠をイメージして計算することで、「右脳×左脳」をバランスよく鍛えるのが特徴。

 日本だけでなく海外でも導入が進んでおり、そろばんや算数が苦手な子でも“ゲーム感覚”で続けやすいのが人気の理由です。

 


最近の学習内容

  • 2の段の掛け算
  • 二桁の足し算
  • 5の繰り上がり足し算

少しずつ難しい内容に突入していて、頭の中でそろばんを動かす練習が増えてきました。
集中力も少しずつついてきたように思います。


やる気モードの長男

最近はやる気スイッチが入っていて、一気に3〜4面進める日も!
ペースが早まったのは使い方に慣れてきたからかなと思います。




今後の目標

掛け算は順調ですが、足し算・引き算は学校の内容には追いついていません。繰り上がりの概念が、そろばんで理解するのに大変だからでしょう。

このあたりをしっかり固めていきたい。

焦らず、「できた!」の積み重ねで楽しく続けていけたらいいなと思っています。
次はJ3→J4を目指して、また経過を報告します✨